2011年06月29日
☆コアラの赤ちゃん登場っ!!!。。母子でパチリ。。。
親だけでも可愛いのに、赤ちゃんまで一緒にいるなんて。。。癒されますねぇ〜〜。。。 『ゆ』
☆ほぉ〜〜。。。女性必見ですねっ!!!自分のコラーゲン細胞でしわ取りっ!?!?
こりぁ〜たまげたっ!!!すごい技術ですねぇ〜。。。。。 『ゆ』
2011年06月27日
☆日本最古の三重の塔かぁ〜〜。。。法起寺。。。
最近、こんな記事に目が留まります。。。 『ゆ』
2011年06月26日
☆『平泉』世界遺産に正式登録決定〜っ!!!
5月に登録か???との記事を見た時に、図書館で中尊寺のビデオを借りました。ここは絶対登録されるべきだと思っていたので、とても嬉しく思います。。。金色堂は必ず自分の目で見てみたいと思っています。。。 『ゆ』
2011年06月24日
☆今、テロップが流れたよっ!。。。小笠原諸島、世界遺産に正式登録っ!!!
うれしいですねぇ〜。。。その一言です。。。『ゆ』
☆まさしく、究極のエコっ!!!カラクリ人形のように重力と浮力で発電する装置。。。気象状況不問!!!
確かに、発電できそうですねぇ〜。。。重力と浮力の利用だから、気象状況には影響されず、部品の故障がない限りは永遠に作動可能かぁ〜。。。まだまだ、賢い人はたくさんいらっしゃいますねっ!!! 『ゆ』
☆ピラミッド前の第2の『太陽の船』発掘開始っ!!!。。。エジプト、クフ王の。。。ザヒ・ハワード博士登場だっ!!!
わたくし、ミステリーは大好きで、今は『卑弥呼』に凝っていますが、エジプトのミステリーも大好きです。。。わくわくしてきます。。。 『ゆ』
2011年06月23日
2011年06月22日
☆弾徳ツアーA〜めがね橋・ドイツ橋〜
大麻比古神社の境内の奥に、『メガネ橋』と『ドイツ橋』の看板を見つけました。何かなと、見てみると説明板を見つけました。詳しくは、鳴門市ドイツ館を参考に!!

この奥に見えるのが、その『メガネ橋』です。。。

そして、これが『ドイツ橋』の説明板。。。

で、『ドイツ橋』画像です。。。

本当に、徳島の方々の懐の広さを物語るエピソードがあったんだな〜と、つくづく感激いたしました。。。『ゆ』

この奥に見えるのが、その『メガネ橋』です。。。

そして、これが『ドイツ橋』の説明板。。。

で、『ドイツ橋』画像です。。。

本当に、徳島の方々の懐の広さを物語るエピソードがあったんだな〜と、つくづく感激いたしました。。。『ゆ』
☆こんなに大っきくなっちゃったっ!。。。2日間で。。。すいか。。
2011年06月21日
☆へぇ〜〜っ。売りは買いの『12倍っ!!!』。。。省エネ住宅の節電効果。。
さすがは『大阪ガス』さんだっ!!!27年度からと言わずに、より早く推進して欲しい技術ですねぇ〜。。。 大阪ガスさんは、弊社にもよく寄ってくれてエネルギーの無駄を一緒に探してくれたり、データから設備の老朽化を見つけてくれたりと、本当に良くお世話になっております。。。 『ゆ』
☆海洋生物大量死っ!?!?。。。人類のエゴ。。遂にここまでっ!!!。。。。。
やはり、世の中のすべてのバランスが崩れ始めている。原因は、すべて人類。。。本当に、私たちが『存続』と『破滅』の岐路に立つ世代となりそうだっ!!!まずは、何をしようかっ??? 『ゆ』
2011年06月20日
☆植林では。。間に合わないかぁ〜〜。。。。。温暖化対抗策としては。。。。。
となりますと、私たちはどう進むべきか???。。。私たちが、人類の岐路に立つ世代となりそうですね。。。。。 『ゆ』
☆そうです。。。私、映画『星守る犬』を観てきました。。。
2011年06月19日
☆脱高速1000円弾徳ツアー@〜大麻比古神社〜
行ってきました。徳島へ。。。高速1000円が適用される最後の週末。8時半頃、大阪を出ましたがすでに阪神高速の神戸線は14キロ渋滞しておりました。今回のテーマは卑弥呼のお墓があるとされている『八倉比売神社(ヤクラヒメ)』にお邪魔することに定めて出発しましたが、偶然止まった鳴門南PAの看板で板野IC周りにいろんなスポットが存在することを知り、まずはここを攻めてみました。最初は『大麻比古(オオアサヒコ)神社』です。

大麻比古大神と猿田彦大神をお祭りされているようで、由緒書はこんな感じです。

ここの境内には、大きな楠(クスノキ)がありました。

ご神木とされており、鳴門市指定の天然記念物です。

つくづく、徳島には古代日本のすべてが存在しているような気がしております。伊勢も出雲も。。。。。。。 『ゆ』

大麻比古大神と猿田彦大神をお祭りされているようで、由緒書はこんな感じです。

ここの境内には、大きな楠(クスノキ)がありました。

ご神木とされており、鳴門市指定の天然記念物です。

つくづく、徳島には古代日本のすべてが存在しているような気がしております。伊勢も出雲も。。。。。。。 『ゆ』
2011年06月18日
☆卑弥呼のお墓を。。。
たった今、卑弥呼のお墓と言われている八倉比売神社を制覇しました。
あっ!?雨が強くなってきました。。。『ゆ』

2011年06月16日
☆グーグルもっ!!!ソーラー事業に出資っ!!!。。。225億円。。。
世界は『ソーラー』に傾いてきているのか???。。。いろんなみんなで知恵を出し合い、東電や政治家の『利権の園』を叩き潰すべきでありんす。。。私は『蓄電技術』も並行して進めるのが良いのかなと考えておりまする。。。 『ゆ』
☆太陽活動が。。。休止期に突入っ???かっ!!!???
現在の温暖化の状況から鑑みると、良い報告なのかもしれないですね。しかし、人間だけで引き起こした『温暖化問題』をいかに解決していくのか?私たちひとり一人が真剣に考えていかなければ。。。『未来は「今」の延長線上にしか存在しないはずですから。。。みんなで急ぎましょう!!!』 『ゆ』